おはようございます🌞
AI時代の人生設計について。
次のような悩みを持つ方へ。
» もっと動きたい。頑張りたい。しかし事業の立ち上げとか分からない。単発では稼げるけど、仕組み作りとか分からない。かといって、ダラダラと過ごすのも違うと思う…。
» 相談できる相手もいないし、そもそも悩みも整理できてない。AIに聞くとそれっぽい回答が来るけど、何か違う感じ。暗いトンネルにいる感じで、方向性が見えません。
結論:僕も同じです。
以前は、分かりやすい道があった。
10年前:起業ブーム → 起業したら良い
5年前:発信ブーム → 発信しまくればOK
今現在:AIブーム → AIを触ればいいの…?
AIを触ってどうするの? AIに要約させるの?AIで遊べと言われるけど、何して遊んだらいいの? すべて僕の本音です。心の声。
僕は資金もある。下がったけど影響力もある。身の回りに協力してくれる仲間もいる。10年間ずっと走った。だから作れた環境です。
次はメルマガとYouTubeを軸に「インフルエンサー2.0」を目指す。表舞台に出ます。出たくないけど。自分が広告塔じゃなく投資家になり、事業を育てる。僕の道です。
じゃあ、現時点での「弱者」はどうしたらいい?
結論:いったん就職です。例えば、外資とか、AI系とか、営業系とか、イベント系など。これらは大きく伸びそう。少しでもビジョンに共感できる会社へ。
個人で稼ぐのは難しい時代。発信を伸ばすなら「AI特化」の他に道は見えず。しかし、既に強い発信者 (僕も含む)が、続々と参入します。彼らは資金力もある。
ソフトバンクとOpenAIが組む時代。美味しい市場は大企業が持ち去る。かつForbesやNew York Timesといった超大手がアフィリ参入する時代。個人では厳しいです。
わかりました。じゃあ就職ですね、、と言っても、どうやって会社を探す?
ここも、分からんですね。
それなら小黒さんに相談しよう(僕が尊敬する先輩です)。
ということで、来週の生放送ですかね。このメルマガをベースにして、相談してみます。生放送でセミナーします🙋♂️
人間は今がどんなに辛くても、未来に希望があれば頑張れる。僕も希望が見えない期間が長かった。売上も発信も停滞でした。しかし、動きつつ考えるしかない。
先輩に相談しセミナーを組みます。以上です✨
マナブ
おはようございます🌞
これから軽井沢に行ってきます。奥さん側の家族旅行です。週末はネット断捨離します〜。
それはさておき、もし良ければ皆さん「プロフィール記載」をして欲しいです💡 コメント返しをしつつも、同時に「どういった人なのか」が分かると解像度が上がるので、可能なら是非です🙆♂️
おはようございます🌞
私もずっと迷子です。何年も迷子です笑
今なにをやるべきかより、今何ができるかでずっと進んできました。とりあえずやってみる。楽しくなかったらやめる。これだけです。そして今AIにどハマりしています。
こんなに楽しいものに出会えたのは久々です。だからアプリ開発も大変だけど楽しいです。出来なかったことができるようなるのが楽しい。
https://nanpulife.minamifurano-hokkaido.jp
私が作った2つ目のアプリです。南富良野町に採用されて、実際に使われています。支援ナビがアプリの部分です。ユーザーが5つの質問に答えるだけで、南富良野町独自で行われている支援制度をユーザーに合う内容で出力してくれます。
こんなのも頑張れば作れるんだと、AIに教わりました。みなさんならもっと素晴らしいものが作れると思います。
一緒にAI時代を楽しみましょう!