おはようございます🌞
23時にビールと共に執筆中。短めに書きます。
本日は銀行に行ったり、役所に行ったりで終わりました。イギリスでビザを取る理由は、わりと簡単に取得できそうだから。これだけです。
この先の50年くらい(?)、あるかもしれない人生を考えると、2〜3年はヨーロッパの文化圏で暮らしたいと思っています。学びを得る為。
ぶっちゃけタイは最高だけど、もう全てがイージーです。何するのも余裕で、刺激が減っています。住み続けるのは簡単だけど移動です。
それはさておき、奥さんの言葉です。
「最近は何か、挑戦してるんですか?」
僕に対してではなく、恋愛コンサルしているお客さんに話した言葉です。これを聞いたときに、自分でも考えてみました。
「果たして自分は、何に挑戦したか?」
ぶっちゃけ、ゼロです。
もちろん世界中を旅したり、タイで新規事業を作ったり、メルマガ発信したり、Vibe Codingを学んだり、、色々ある。
しかし、昔のように大きな挑戦(環境を変える、全く新しい分野の開拓)は何もしていないように思う。かつ自分が良い方向を示せない限り、結局は周りにも還元されづらい。
う〜む、、何かを大きく変えるべきかも。
長期で休んで旅してみる
どこかの寺で、瞑想修行
発信スタイルを大幅に変更
などなど。まだ道は見えません。しかし、何かを変えるべき。思い返すと、ここ1年ぐらいは迷ってばかり。とはいえ仕方なし。
最後に大好きな本である「スティルライフ」から引用して、記事を終えます🙋♂️
» 寿命が千年ないのに、ぼくは何から手を付けていいかわからなかった。何をすればいいのだろう。
» 仮に、とりあえず、今のところは、しばらくの間は、アルバイトでもして様子を見る。そういうことだ。
» 十年先に何をやっているかを今すぐに決めろというのはずいぶん理不尽な要求だと思って、ぼくは何も決めなかった。
» 社会は早く決めた奴の方を優先するらしかったが、それはしかたのないことだ。ぼくは、とりあえず、迷っている方を選んだ。
マナブ様おはようございます
挑戦することはなかなかしてこなかった人生ですが、今はライティングに挑戦中です(=^ェ^=)
本業を副業にしてしまうくらいのスキルを身につける事が目標です。
楽しいことに挑戦していると、夢中になるので、毎日楽しいです。クラウドワークスで業務を探している時間も楽しいです。
今勤めている会社のお仕事は正直言って楽しくありません(^◇^;)だから、息子に勧めるつもりもありません。息子には楽しんで働ける職に就いてもらいたいなぁ(=^ェ^=)
おはようございます。
Day18です。 Cursorへの移行で、どうせならReplitのをそのまま使うのではなく、ベースに作り直してもらっているという話です。インフラも違いますしね。
https://yuji12.substack.com/p/day18
また、空き時間にgemini cliを触ってみました。このクオリティのを今は毎分 60 回、1 日 1,000 回も無料でリクエストできるのは神すぎます!! (Cursorは20ドルで500回/月のリクエスト)
これで記事作成を補助するアプリを並行して作ってもらってます。またこれも公開します!