おはようございます🌞
よし、楽しく生きていきます
#今日の積み上げ
-メルマガ配信
-後輩との学習会
-新入職員の教育
-ブログ記事を書く
こちら
次のイベントの企画を考え始めます。今回は【感謝祭】としてやったのですが、毎回【感謝祭】はおかしいかなと思うので、ちょっと考えます☺️
本日も楽しみながらコツコツと積み上げていきます♪
おはようございます
積み上げ162日目⛰️
今日もコツコツ積み上げます。
愛が持てるコンセプトは何か、長年付き添ったものが変わっても離れないものがあるのは、私の習慣なのか、本能かもしれない。
昨日はボードゲームの店にふらりと寄りました。店長と変わったゲームをし、その場でしかできない楽しみを感じることができました。
さて、本日はリハの監督をします。練習を見守るだけなので、その間の時間を有効に使います。
今日の予定🗓️
・演説リハ
・読書
今日の読書📕
・すぐやる!
・超筋トレがソリューションである
3/17 今日の積み上げ
・営業
・面談1件
・Webデザイン学習
・コミュニティのミーティング
今週半ばの大阪旅行が楽しみ
今週もよろしくお願いします
マナブさん、皆さん
おはようございます。
原稿の締め切りが明日なので、かなり切迫しています。でも焦らないように心がけます。焦っていいことないですからね。
今日の記事を読んで「愛があるから長距離を走れる」に納得。結局は愛ですよね。キモイと言われるかもしれませんが。私も愛が注げることに残りの人生を捧げます。
今日の積み上げ
・筋トレ 済み
・水シャワー 済み
・原稿執筆
今日も一日感謝の心を忘れずに。
皆さん、よろしくお願いします。
#今日の積み上げ
朝から社労士試験の勉強をする。
マナブさん、みなさん、おはようございます☀️
#今日の積み上げ193日目
・体調管理
・背中のストレッチ
・瞑想
・隙間時間にAI関連の学習
・プログラミング学習
今週も、本業が始まります✨いくつか仕事をかかえていますが、焦らず進めます😌娘達や親の対応、色々ありますが、自分の体調を第一優先で、頑張ります💪🌸
帰りの飛行機で読んでます。
3日しかいなかったのに、なぜかめっちゃ寂しい気持ちでいっぱいです。
オンラインの繋がりだけでは得にくい感情。
AI時代には、いかにこの感情を生み出せるかが大事になる気がします。
また遊びましょうー!!
おはようございます😃
☀️印刷データの入稿2件
☀️本業の諸々処理
☀️読書
少し体調を整える日にします。
相談会楽しみにしてます😊
今日も自分らしく生きます。
皆さんもそうでありますように。
おはようございます!☀
#今日の積み上げ124
・ポッドキャストの収録&配信
・筋トレ
・Linkedin投稿
わたしにとってはアニメ・マンガ・ゲーム・ポッドキャストが愛を持てるモノですね。
一時離れることはあっても、けっきょく戻ってきて長い付き合いになります。☺️
マナブさん皆さんおはようございます。
本日もよろしくお願い致します。
.
全然キモくないです🌈
愛、大切に思って育む気持ち。
そこまでの境地になかなか立てないから上手くいかないんですよね。反省しました。
#本日の積み上げ
・神社へ
・撮影練習
・ライティング準備
・ポーズ、声かけリサーチ
・動画編集
・計画見直し
・転職活動
・メルカリPC処分
・商品、企画を考える
フローがない所での企画です。
写真動画をやめる前にひとつだけ必ず実現させる。
良いクライアントなんて持ってないです。
鼻息き荒く3ヶ月80万の回収を目標に掲げてますが
無理ゲーです。ですがこの回収は何が何でもやり遂げます。
「プロゴルファー猿」を読んで頑張ります。
マナブさん皆さんおはようございます!
本日もどうぞよろしくお願いいたします!
📕
〉水の流れていない「場所」で釣りをしても、魚は少ないです。だから僕なら今は、頑張りません。良いクライアントだけ回します。
私がSNS運用で携わっている2人のクライアントさん、
1人は知人、1人はCWでご縁ができたのですが
お二人とも一緒に創造していける、ラリーできる方であり
市場規模がどちらも大きいです。
私はこちらのお二方を稼がせること(そのためのヒアリングと投稿設計と分析、いわゆるPDCA)と、
お二人が私を通して自身を発見するような、
楽しんでもらえるような関わりをすることに力を注いでいきたいです。
✏️
3/17 #223
・リモ部屋入室/完了
・超朝活参加(ポートフォリオ制作)/完了
・積み上げ内容編集/完了
・日報提出
・タイピング
・壁打ち解答確認→反映
・リサーチ実践会参加
・ギャラリー業務
・ポストと画像納品
3月に謎の☃️🌨️です🫨
練習はおやすみ
エクササイズと瞑想
午後のバイトまで💻
を持ってブログを開いてみます📝
みなさん良い1日を👋
おはようございます☀️
・瞑想→ストレッチ
・出版前の告知作成
・テキスト本の執筆すすめる
長期的な視点で、愛をもって:
クライアントワークのライター→愛あることを書き、残す
流れのある場所で:
AI?人にしかできないことに回帰?
地盤の消えない場所で:
AIが苦手なところ=感情をくみ取り、支援すること?
何をするべきか、ちゃんと考えなければ。。
#今日の積み上げ「Day150日目」
・瞑想🧘
・ウォーキング🚶♀️
・lineゲーム🎮
・学習📚
・ピアノボイトレ🎹
積み上げメルマガ150日目到達ー(^.^)
積み上げも150日目まで来ましたかー(^ω^)継続は力なりですね^ ^充実しております(^ ^)
うんうん。愛は大事だと思いますね。
マナブさんもうすでにポジティブな影響与えてますよーう^ ^
なんか思ったんです。150日目まで書いてきましたが、
「文章を書くのが好きだなって自分に出会えた」
この感覚(^ ^)
積み上げ初期にはなかったですねこの感覚は(^ω^)
それはですね、もちろんここに文章を残していく事で、書く事に慣れてきたのもあるんでしょうけど、やはり
「この積み上げメルマガの環境が良い」
これだなと思いました(^.^)
居心地が良い環境だからのびのびとできる。自分を出しやすい。自分を表現しやすい。だから書くのに躊躇しない。
すべてはこの環境が良いなと感じるからこそだなと。
そう考えてるとしっくりきます(^.^)
着実にこの積み上げメルマガもみなさんと一緒に成長してるなと思うし、大きくなっているなという実感があります^ ^
凄い事だなと思いますし、これからもみなさんとともに成長していきたいです(^.^)
ではでは^ ^みなさま今日も素敵な良い一日を😙😚
150日達成おめでとうございます✨✨
(^.^)😙😚👍
150日🙌✨
Rindaさんの文章はフワフワとしていて心地よいです〜😌
いつでも動ける身体になりたい!
昨日は健康を哲学で考える1日でした。
春分まで醤油を作りながら、健康を考えます。
・醤油作り
大阪も寒い日で寒仕込みができそうです
・動画作成
・講座導線コンサル受講
・ファミサポ
今日も鼻唄で波動アップ⤴️
皆様おはようございます☀️
#今日の積み上げ#166
⚫週の始まりゆったりとお客様を関係構築、価値提供のために訪問する
・読書:夜空に泳ぐチョコレートグラミー 町田そのこ
読む目的:以前読んで面白かった小説の著者の他の作品。楽しむ為。
・電車ではスマホを出さず読書をする!
・移動中は動画ではなくボイシーなど耳だけのものにする
・毎日ストレッチをして体のケアをする
・読書を1時間以上する
全体の8割は不要になると思います。
大事なことなので3回。。。
今の私の営業の仕事はどこからどう見ても不要になる仕事。間違いなく。それに事前に気づけた事に感謝すると共に、具体的に対策していかねばです。
マナブさんの今回のコラムであるように愛が持てる領域で積み上げていかねば。なんだろう🤔
皆様、今日も素敵な一日にしましょう♪
おはようございます🌞
よし、楽しく生きていきます
#今日の積み上げ
-メルマガ配信
-後輩との学習会
-新入職員の教育
-ブログ記事を書く
こちら
次のイベントの企画を考え始めます。今回は【感謝祭】としてやったのですが、毎回【感謝祭】はおかしいかなと思うので、ちょっと考えます☺️
本日も楽しみながらコツコツと積み上げていきます♪
おはようございます
積み上げ162日目⛰️
今日もコツコツ積み上げます。
愛が持てるコンセプトは何か、長年付き添ったものが変わっても離れないものがあるのは、私の習慣なのか、本能かもしれない。
昨日はボードゲームの店にふらりと寄りました。店長と変わったゲームをし、その場でしかできない楽しみを感じることができました。
さて、本日はリハの監督をします。練習を見守るだけなので、その間の時間を有効に使います。
今日の予定🗓️
・演説リハ
・読書
今日の読書📕
・すぐやる!
・超筋トレがソリューションである
おはようございます
3/17 今日の積み上げ
・営業
・面談1件
・Webデザイン学習
・コミュニティのミーティング
今週半ばの大阪旅行が楽しみ
今週もよろしくお願いします
マナブさん、皆さん
おはようございます。
原稿の締め切りが明日なので、かなり切迫しています。でも焦らないように心がけます。焦っていいことないですからね。
今日の記事を読んで「愛があるから長距離を走れる」に納得。結局は愛ですよね。キモイと言われるかもしれませんが。私も愛が注げることに残りの人生を捧げます。
今日の積み上げ
・筋トレ 済み
・水シャワー 済み
・原稿執筆
今日も一日感謝の心を忘れずに。
皆さん、よろしくお願いします。
おはようございます。
#今日の積み上げ
朝から社労士試験の勉強をする。
マナブさん、みなさん、おはようございます☀️
#今日の積み上げ193日目
・体調管理
・背中のストレッチ
・瞑想
・隙間時間にAI関連の学習
・プログラミング学習
今週も、本業が始まります✨いくつか仕事をかかえていますが、焦らず進めます😌娘達や親の対応、色々ありますが、自分の体調を第一優先で、頑張ります💪🌸
帰りの飛行機で読んでます。
3日しかいなかったのに、なぜかめっちゃ寂しい気持ちでいっぱいです。
オンラインの繋がりだけでは得にくい感情。
AI時代には、いかにこの感情を生み出せるかが大事になる気がします。
また遊びましょうー!!
おはようございます😃
今日の積み上げ
☀️印刷データの入稿2件
☀️本業の諸々処理
☀️読書
少し体調を整える日にします。
相談会楽しみにしてます😊
今日も自分らしく生きます。
皆さんもそうでありますように。
おはようございます!☀
#今日の積み上げ124
・ポッドキャストの収録&配信
・筋トレ
・Linkedin投稿
わたしにとってはアニメ・マンガ・ゲーム・ポッドキャストが愛を持てるモノですね。
一時離れることはあっても、けっきょく戻ってきて長い付き合いになります。☺️
マナブさん皆さんおはようございます。
本日もよろしくお願い致します。
.
全然キモくないです🌈
愛、大切に思って育む気持ち。
そこまでの境地になかなか立てないから上手くいかないんですよね。反省しました。
#本日の積み上げ
・神社へ
・撮影練習
・ライティング準備
・ポーズ、声かけリサーチ
・動画編集
・計画見直し
・転職活動
・メルカリPC処分
・商品、企画を考える
フローがない所での企画です。
写真動画をやめる前にひとつだけ必ず実現させる。
良いクライアントなんて持ってないです。
鼻息き荒く3ヶ月80万の回収を目標に掲げてますが
無理ゲーです。ですがこの回収は何が何でもやり遂げます。
「プロゴルファー猿」を読んで頑張ります。
マナブさん皆さんおはようございます!
本日もどうぞよろしくお願いいたします!
📕
〉水の流れていない「場所」で釣りをしても、魚は少ないです。だから僕なら今は、頑張りません。良いクライアントだけ回します。
私がSNS運用で携わっている2人のクライアントさん、
1人は知人、1人はCWでご縁ができたのですが
お二人とも一緒に創造していける、ラリーできる方であり
市場規模がどちらも大きいです。
私はこちらのお二方を稼がせること(そのためのヒアリングと投稿設計と分析、いわゆるPDCA)と、
お二人が私を通して自身を発見するような、
楽しんでもらえるような関わりをすることに力を注いでいきたいです。
✏️
3/17 #223
・リモ部屋入室/完了
・超朝活参加(ポートフォリオ制作)/完了
・積み上げ内容編集/完了
・日報提出
・タイピング
・壁打ち解答確認→反映
・リサーチ実践会参加
・ギャラリー業務
・ポストと画像納品
おはようございます🌞
3月に謎の☃️🌨️です🫨
練習はおやすみ
エクササイズと瞑想
午後のバイトまで💻
を持ってブログを開いてみます📝
みなさん良い1日を👋
おはようございます☀️
今日の積み上げ
・瞑想→ストレッチ
・出版前の告知作成
・テキスト本の執筆すすめる
長期的な視点で、愛をもって:
クライアントワークのライター→愛あることを書き、残す
流れのある場所で:
AI?人にしかできないことに回帰?
地盤の消えない場所で:
AIが苦手なところ=感情をくみ取り、支援すること?
何をするべきか、ちゃんと考えなければ。。
#今日の積み上げ「Day150日目」
・瞑想🧘
・ウォーキング🚶♀️
・lineゲーム🎮
・学習📚
・ピアノボイトレ🎹
積み上げメルマガ150日目到達ー(^.^)
積み上げも150日目まで来ましたかー(^ω^)継続は力なりですね^ ^充実しております(^ ^)
うんうん。愛は大事だと思いますね。
マナブさんもうすでにポジティブな影響与えてますよーう^ ^
なんか思ったんです。150日目まで書いてきましたが、
「文章を書くのが好きだなって自分に出会えた」
この感覚(^ ^)
積み上げ初期にはなかったですねこの感覚は(^ω^)
それはですね、もちろんここに文章を残していく事で、書く事に慣れてきたのもあるんでしょうけど、やはり
「この積み上げメルマガの環境が良い」
これだなと思いました(^.^)
居心地が良い環境だからのびのびとできる。自分を出しやすい。自分を表現しやすい。だから書くのに躊躇しない。
すべてはこの環境が良いなと感じるからこそだなと。
そう考えてるとしっくりきます(^.^)
着実にこの積み上げメルマガもみなさんと一緒に成長してるなと思うし、大きくなっているなという実感があります^ ^
凄い事だなと思いますし、これからもみなさんとともに成長していきたいです(^.^)
ではでは^ ^みなさま今日も素敵な良い一日を😙😚
150日達成おめでとうございます✨✨
(^.^)😙😚👍
150日🙌✨
Rindaさんの文章はフワフワとしていて心地よいです〜😌
(^.^)😙😚👍
おはようございます
いつでも動ける身体になりたい!
昨日は健康を哲学で考える1日でした。
春分まで醤油を作りながら、健康を考えます。
#今日の積み上げ
・醤油作り
大阪も寒い日で寒仕込みができそうです
・動画作成
・講座導線コンサル受講
・ファミサポ
今日も鼻唄で波動アップ⤴️
皆様おはようございます☀️
#今日の積み上げ#166
⚫週の始まりゆったりとお客様を関係構築、価値提供のために訪問する
・読書:夜空に泳ぐチョコレートグラミー 町田そのこ
読む目的:以前読んで面白かった小説の著者の他の作品。楽しむ為。
・電車ではスマホを出さず読書をする!
・移動中は動画ではなくボイシーなど耳だけのものにする
・毎日ストレッチをして体のケアをする
・読書を1時間以上する
全体の8割は不要になると思います。
全体の8割は不要になると思います。
全体の8割は不要になると思います。
大事なことなので3回。。。
今の私の営業の仕事はどこからどう見ても不要になる仕事。間違いなく。それに事前に気づけた事に感謝すると共に、具体的に対策していかねばです。
マナブさんの今回のコラムであるように愛が持てる領域で積み上げていかねば。なんだろう🤔
皆様、今日も素敵な一日にしましょう♪