84 Comments
User's avatar
マナブ's avatar

おはようございます🌞

本日も進めていきます。

#今日の積み上げ

・瞑想1時間

・セミナー告知

・メルマガ更新

・音声の生放送

・音声をアップ

・生放送セミナー

・友人と飲み会

こちらで進めます。本日はバンコクに移動して、カフェ作業します。気が向いたらお気に入りのカフェから生放送しつつ、雰囲気も共有します。まったり進めます🙋‍♂️

Expand full comment
カニいちろう🦀's avatar

マナブさん、皆さん

おはようございます☀

積み上げ

・メルマガ配信

今日もありがとうございます。

情報価値とは、要するに「有益な情報」ということ。

感情価値とは「寄り添った発信」という感じ。

つまり有益性を減らし、寄り添う発信が重要になる。

なるほどですね。ありがとうございます!

もう正直、有益な情報に触れすぎて「もう腹いっぱい」って感じです。

だから、正解不正解とか関係ない個人の率直な想いとか、相手が嬉しくなる言葉とかを今欲しているように思えます。

自分の言葉を言語化でき、その言語化した言葉で、1人でも幸せになるコンテンツを届けようと思っています。

相手に寄り添った自分の考えの言語化スキルしっかりつけていきたいと思います

では、本日も素晴らしい一日をお過ごしください!行ってらっしゃい!行ってきます!

Expand full comment
yuji's avatar

リアリティショー、今私がやっていることもある意味リアリティショーかな?

Day5の開発報告とDay6のタスクです。(1日坊主にならずに済みました、案外いいかもです)

https://open.substack.com/pub/yuji12/p/day5?r=4de80z&utm_campaign=post&utm_medium=web&showWelcomeOnShare=true

・Substack Liveの機能解析

 ・Subscriberが10人以上になったのでLive機能が解禁されました。(ご協力感謝!)

 ・それによってLiveを行った後動画や録音がどうなるかを解析しました。

 ・今後はそれを元に自動化シナリオに組み込もうと思っています。

・Replit最高では?と思い始めた件

 ・指示するだけでDevinなどのように結構自律的に動いてくれるWeb開発環境。

 ・Cursorみたいにコードレビューもできる

 ・WebApp作成に必要なDBやStorage、Auth機能などを一元的に作ってくれる(これ最高!)

 ・育休中でまとまったPC作業時間が取れなくてもスマホアプリでも開発指示できる。

軌道修正します。

Cursorでやっていましたが、VibeCodingの簡単さやコミュニティの共有のしやすさ、皆さんの取っ組みつきやすさも上手をいくReplitを使ってみようかと思っています。

・Day6のタスク

  1. Replit上でSubstackログイン → Draft動画取得の自動化パイプライン構築

2. 自動化完了後、コア部分の仕様をまとめてReplitに実装依頼

3. Replit活用法の習得と、運用体制の確立 

Expand full comment
マナブ's avatar

現状は「①SUbstackでLIVE → ②音声をDL → ③冒頭部分だけトリミング → ④複数の配信サイトにUP」の流れですが、一旦は「④複数の配信サイトにUP」だけの自動化でもいいかなと思いまして、音声をアップすると、その音声が「Voicy、Spotify、YouTube」にアップされるイメージです。

色々と途中でコメントしてしまい申し訳ないです🙏

その上で質問なのですが、

https://openai.com/index/introducing-operator/

https://github.com/browser-use/browser-use

上記で自動化を実現できそうな気もしておりまして、もし可能なら開発の片手間で調査いただけたら嬉しいです✨

Expand full comment
yuji's avatar

4だけ承知です!🫡

replitで①の実装を試みてますが少し壁がありそうなので共有です。

live録音データがあるdraftsではHTMLで本文や動画部分がマスクされていたり、replitも「ログインと記事ページにはいけるけど、音声データがダウンロードできないよ😣」と言ってきてて、一緒にトラブルシュートをしようとしていたところでした。

operatorはproプランユーザーが手動でブラウザ操作を命令するもので、それ操作用のAPIは無さそうでした。

一方で後者の方はライブラリインストールするだけなようなので何かしら使えそうですね!改めて両方とも調査するので、また報告させてください😃

[GPTの回答抜粋]

2. OpenAIのOperatorはAPIで操作できるもの?またはプランの制限はありますか?

Operatorの概要

OperatorはChatGPT内のリサーチプレビュー機能で、実際のブラウザを起動しマウス操作・入力を模倣して自動化タスクを実行します  。

API提供状況とプラン制限

• API提供: 現時点でOperator専用の公開REST APIやSDKは提供されておらず、ChatGPT UIまたはプラグイン機能経由でのみ利用可能です 。

• プラン制限: 初期は米国のChatGPT Proユーザー限定。将来的にPlus・Team・Enterpriseに展開予定ですが、正式なAPI契約プランは未発表です  。

Expand full comment
マナブ's avatar

かしこまりました!さっそくありがとうございます〜!!✨

Expand full comment
yuji's avatar

そういえばbrowser-useについて調査結果報告してなかったですね。すみません。

langchainというLLM制御OSSとplaywrightというブラウザ制御OSSを組み合わせて作ったものらしいです。

browser-use優秀そうですがLLMトークンコストもかかりますし、今回は一度設定したら運営がUIを変えるまでは動き続けると思うので、まずはplaywright単体で走らせて、バックアップとしてbrowser-useを組み込んでおこうと思っています。

情報提供ありがとうございます!

https://chatgpt.com/share/684c8c0d-8234-8009-83c3-90bbec352414

Expand full comment
iga's avatar

おはようございます☀

まさに今、ノンタイトルをひたすら見ててリアリティショーにハマってます。

どうやって自分の挑戦を発信していくか考えてみます!

◾️本日の感謝

ここ最近ずっと雨でしたが、一瞬晴れたので散歩をしてました。

いつの間にか、畑に植えられてる野菜がめちゃくちゃ育ってて景色が全然違う感じで感動しました。自然の恵みに感謝です✨

Expand full comment
kota Funayama's avatar

マナブさん、おはようございます!

今日もメルマガありがとうございます😊

「決意」が重要。

とても共感します。

僕は人生を変えたくて、教員を辞めました。

周りにどう思われようと、本気だったから迷いはなかったです。

ただ、今の自分がどうか?

果たしてそれだけの努力ができているのか?

正直、甘いだろうなと思います。

もっとコミットしなければ。

でも、焦りは禁物。

学びつつ、稼ぎつつ、進むべき道を作っていきます。

セミナーの開催ありがとうございます!

今夜も楽しみにしています!

Expand full comment
awaji's avatar

皆様おはようございます☀️

#今日の積み上げ#252

⚫来社するお客様に価値提供を意識して提案や資料作成などを行う。

・読書:笑う森 萩原浩

読む目的:以前積み上げメルマガで紹介されていて面白そうだったので。

前日できたかの確認

●今日の良かった点を5つ書く→○

●22時30分に寝て5時30分に起きる→‪✕‬

●HIITワンセットして瞑想20分→○

●スマホは22時以降触らない→‪○

●水を1.5L飲む、カップ麺、ファーストフード、スナック等食べない→‪○

今日のメルマガも学びになりました、ありがとうございます😊

情報そのものには今まで以上に価値はなくなる、本当にそうですね。お金をかけてやってもらってた事の多くをAIが代替してくれます。その結果仕事が無くなる人も…

そうならない、なってもリカバリーできるように「決意」が必要ですね。

私も小さな事ですが自分の健康から改善し、人生を向上させていく事にしました。具体的に「決めたら」今までできてなかった水飲む、スマホを夜触らない、HIITとかが出来てます。継続し習慣にします。

皆様、今日も素敵な一日にしましょう♪

Expand full comment
Hiroyuki Sasaki's avatar

おはようございます。

「もっとも面白いのは人生。だからリアリティショーが伸びている」に完全に同感です。人生は筋書きのないドラマですから面白い。一所懸命だったり決意や覚悟がある人の人生は感情移入して応援したくなります。

今日の積み上げ

・お弁当づくり 済み

・お祈り

・AIパスポートの勉強

・SHIFT AI動画30分見る

・横須賀へ出張のため街を散策

今日も一日感謝の心を忘れずに。

皆さん、よろしくお願いします。

Expand full comment
HIROKO's avatar

おはようございます😃

今日の積み上げ

☀️読書

☀️クライアントとライターとWeb MTG

☀️ボウリング

☀️健康診断とその他健診のクリニック選定

身体のメンテナンスの大事さを痛感しています。心身共に健やかでなくては幸せになれないし。

昨日は新しく仕事になりそうな打診をもらいました。今度ヒアリング&ブレストします。お声がけが有難い。

そしてこのような年代での生き方、働き方を発信していこうかなと。思いつつ、つい後手に回ってるんですよねぇ…。

今日も自分らしく生きます。

皆さんもそうでありますように。

Expand full comment
D-suke's avatar

おはようございます!

「有益情報ではなく、人生の挑戦を発信し続け」

本当にそうだと思います。

X見ても同じような情報発信ばかりで最近、見なくなりました。

やはり、リアルな自分の人生を発信、リアリティーショーなどは見ていて面白いです!

そこに尖った人物がいればファンができてなお良いですね!

本日もよろしくお願いします!

Expand full comment
ヒュー's avatar

マナブさん、みなさん、おはようございます。

・個人スクール→やっていない、やらない

・人生の挑戦を発信し続ける→続けている

・発信場所はどこでもOK→メルマガやX

・決意→これが落とし込めてない💦

・継続発信→継続中

【決意】

まだぜんぜんふにゃふにゃしてます。

マナブさんのように35万フォロワーのいるXを消す【選択と集中】そして、【決意】がまだ足りてない。

SEOライティング、動画&音楽制作、AIプログラミングを追ってます。

でも、先日のインスタ演者の仕事は断りました。

ライティングの方に集中したいので。

今日も自分を大切に。

全て満たされた世界で、自分はそれでも何をしたいのか?をみつけ、行動できますように。

みなさんにとって良い1日でありますように!

マナブさん

セミナー、いつもありがとうございます。

積み上げ

・キャリアスクールのライティングのコンペに応募

・時間の切り売り

・インスタライブ開催

・子ども会雑務

・メルマガ

Expand full comment
Emi's avatar

おはようございます。

全くの無知、未知の世界ですが、なぜだかその世界にとても惹き付けられます。地球は引力で、磁石は磁力で、人は魅力でのそのマナブさんの魅力に本当に引き寄せられます。

その源は真剣なのですね。

塗り固められた真面目な自分の奥底に真剣が振り翳されると、身動きが取れずジタバタできなくなります。もう逃げてばかりではいられないと思うけれど、しがみつくしかできない。

ChatGPTに相談しながら未知の世界を少しずつ知って行こうと決意しました。

宜しくお願いいたします。🙇‍♀️

Expand full comment
だいすけ's avatar

こんばんは🌕

積み上げ86日目

🌟イタリア旅行中(8日目)

イタリアは夜の23時。ヴェネツィアの宮殿のようなホテルで友人と優雅な時間を過ごしています。

夢のような時間を過ごす中で、夢を叶えた先には虚無のような自分の存在と向き合うこと、ノスタルジックに湧き上がる多様な感情を味わうこと、この先はミッションやビジョンに沿ってフラットに進んでいくと良さそうというインスピレーションが湧いてきているので書き残します。

この感覚を上手く言語化できるように内観を深めつつ、自分の人生をリアリティーショーとして発信していきたいです。イタリアあと10日ほど、存分に楽しんできます。

Expand full comment
Akiko Y's avatar

あ,今ヴェネツィアですか?他の方にも勧めたことあるんですが美味しいジェラート屋さんあるんです。おっちゃんもいい奴です。もしアイスお好きでしたら是非 Alaska

https://maps.app.goo.gl/rgc84nGDqmrqhocs6?g_st=com.google.maps.preview.copy

Expand full comment
だいすけ's avatar

オススメありがとうございます!これからヴェネツィア出発で今回は行けなさそうです😇akikoさんが以前行ったお店でしょうか?いいおっちゃんいいですね!

Expand full comment
Akiko Y's avatar

残念!奥で毎日おっちゃんがアイス作ってて、おっちゃん実験の🥕🌹🫚とか面白い味があるんです。次回是非!旦那の実家がベネチアで、帰郷のたびに行ってます。

Expand full comment
だいすけ's avatar

実家あるのいいですね!とても素敵な街でした✨イタリアはチーズが美味しいですね🧀

Expand full comment
youtari's avatar

おはようございます☀️

積み上げ240日目⛰️

今日もコツコツ積み上げ。

凡人こそ、人生を発信しよう

人生の挑戦をそのまま出す。

リアルな日常の価値を高めます。

発信の場所はどこでもOK。

大事なのは相手に届くかどうか。

AIにできないのは「決意」

AIは便利だけど、

覚悟を持って挑戦する姿は

真似できない。

だから、

自分が本気で挑んでることを

そのまま発信すればいい。

スキルよりも、熱意。

効率よりも、積み重ね。

完璧よりも、継続。

まずは今日の5分から。

リアルな挑戦こそ、

最大の価値になる。

AI時代でも、

人生を楽しむ方法はきっとある。

今日の予定

・コツコツ壁打ち

・読書

今日の読書

・気分のままに

Expand full comment
ななみん's avatar

積み上げ154日目

・note1本執筆

・受注案件のやり取り

・多肉植物マスターに話を聞きに行く

・読書 1冊

ーーー

14年来の友達とご飯に行きました。

会社員でもかなり稼いでいる彼女ですが、プラスでバイトもしてます。

推し活に迷わず1回8万使ったり、推しのゲームをやるためにデュアルディスプレイを買ったり、毎月海外旅行に行ったり、すごいな〜と思ってました。

「忙しいのは嫌」と思っていたけど、できる選択肢が増えるので、自分も頑張ります。

--

Duolingoが久しぶりにめんどくさいと思いましたが、頑張って日々の30分を達成できました。

継続には目標低くするというのがありますが本当に低くしてると継続できるなと思います。

5分や30分でも毎日続けると力になるので、初動が大切だなと思います。

--

YouTubeは情報ではなく、人生を見ているなと振り返れました。

正直、自分はYouTubeから情報を得ることはほぼないです。

その代わり、東海オンエアなどのエンタメをよく見ます。

挑戦している姿は、何回見ても面白いし、ずっと見続けられます。

Expand full comment
Yo|よう☆東京カフェグルメ's avatar

いつもはメルマガ→Voicyなのですが、今日はVoicy→メルマガだったので、頭に入りました。

といっても、なぜか、メルマガ、私には届かなくなったので、開封率の分子プラス1してくださいw

いつもWebやアプリで読みに行っています。

コメントいただいたときなどは、通知メールくるんだけど、なんでだろう。

気が向いたら、チャッピーに聞いてみます。

感情価値、というのは分かる気がします。

私がマナブさんを知ったのはイケハヤさんの発信ですが、お二人の裏表ない感じが好きなのかな。

人生発信、私自身は家族のトラブルなど、いくらでも話すのですが(放して消化するタイプ)、以前家族に私の発信を見つかって、全部消したことがあったので、若干トラウマ。。。

ーーー

・本業(FAQ確認、稟議、)

・ピラティス

いきたいなー

・読書

Expand full comment
マナブ's avatar

なぜ届かないか謎ですが、ありがとうございます〜😌

Expand full comment
くりぷそん2025's avatar

Xをやめてメルマガを選んだ、

ということはよくわかります!

メルマガの中でも、純粋なメールではなく、

Substackを選ぶ理由は何でしょうか?

ワードプレスやnoteに、音声加えるならPodcastでもいけますよね?

Expand full comment
マナブ's avatar

Substackのデザインが綺麗だからです!僕は綺麗なサイトが好きです🙆‍♂️

Expand full comment
くりぷそん2025's avatar

なるほど、「好き」も大事な要素ですもんね。

いつも個別に回答ありがとうございます😊

Expand full comment